[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またフレとの会話からのネタなんですが「キャストとリキャスト」の話しでも。
毎回偉そうに書いちゃっているわけなんですが、たまにGネコも間違っているんであんまり信用しないで下さい(笑)
(ってか間違ってたら突っ込みいれて orz)
キャスト
[cast]
映画や演劇などで、出演者に割りふられた役割。配役。
「ミス-―」
FFXIでいうキャストと言うのは魔法の詠唱時間のことをメインに言いますね。(関連アビでファストキャストとか)
このキャストが短いほど敵の攻撃を喰らっても詠唱中断しなくなったりしますね(厳密に言うと攻撃を受ける前に詠唱を完成できちゃう)。
ちなみにこのキャストを早くする装備などはなかなかなく(あっても入手しづらい)現状 赤もしくはサポ赤でアビ:ファストキャスト頼みですね
re・cast
[rí:kst/rì:k:st]
━━ n. 改鋳; 改作; 配役[キャスト]変更.
━━ [] vt. (~) 改作する; 配役を変える; 鋳直す.
FFXIでいうリキャストと言うのは魔法が詠唱し終えてから次にまた同じ魔法が詠唱できるまでの時間のことですね。
魔法:ヘイストでこの時間を縮めることができるのは有名ですね。またヘイスト+ 装備でも短縮できますね。
ヘイストでリキャストを短縮できてもキャストは短縮できません。
逆に装備・アビによってキャストを短縮するとリキャストはわずからながら短縮できる?(この辺未確認)
赤/忍 ですと 赤のアビ+AF、レリック等の装備で 空蝉の術が恐ろしいスピードで詠唱できちゃったりするわけなんですよ。また自己ヘイストでリキャストも短縮できます。
(ちなみにGネコはレリックを持っていないためにこのスピードは体験できません orz)
逆に 忍/赤 になりますと サポ赤のファストキャストは2段目まで発動しますがキャストを短縮できる装備が少ないためそこで打ち止めですね。 ヘイストは赤Lv48~なので使用できず 装備にによるヘイスト+ のみでリキャスト短縮になります。
まぁ 赤/忍 の強さを語る記事ではないのでこの辺で・・・
んで、なんでこんな話しを出したかと言うと 野良PTで空蝉を中断させられまくっていた忍者さんが「ヘイストが切れちゃってて^^;」と言ったらしく自分が空蝉中断するのはヘイストを切らす後衛のせいだといわんばかりで そのことで ヘイストとキャストは関係あるのか? とフレに質問されたわけなんですよ。
ヘイストあるときとないときで、テレポの詠唱スピード調べればわかることなんですがね・・・