[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
レベルキャップ解放について (2010/06/11)
次回バージョンアップでは、レベルキャップの解放を予定しています。本トピックスでは、レベルキャップ解放に伴う今後の予定についてお伝えします。
レベルキャップ解放に至った経緯
これまではジョブレベルの上限を75に固定し、その強さに見合ったモンスターや装備品、コンテンツなどの充実に力を入れてきました。そしてこれまでのバージョンアップによってレベル75に達したPC向けコンテンツも一通り出揃い、各種コンテンツやノートリアスモンスターの攻略も進んできました。そこで、さらに戦略性の高いコンテンツを楽しんでいただくために、レベルキャップの解放を行うことにしました。
レベルキャップ解放における今後の予定
今後のバージョンアップでは、レベル上限を99まで段階的に引き上げます。これにあわせて、レベル99までを想定した新しいジョブアビリティ・魔法・ウェポンスキルや装備品の追加、さらには既存のジョブアビリティや魔法の調整も行います。これらの追加・調整は、メインジョブはそれぞれの持ち味をより生かす立ち回り方が可能になること、サポートジョブは状況に応じた選択肢が増加すること、をコンセプトに行います。またレベル99までを想定した高レベル向けの新しいコンテンツも、今後のバージョンアップで次々と追加される予定です。
次回バージョンアップについて
次回のバージョンアップによって、ジョブレベルの上限が80になり、レベル上限にあわせて使用可能なジョブアビリティ・魔法・ウェポンスキル・装備品が多数追加されます。他にも一部エリアのレベル制限が撤廃されます。またレベルキャップの解放によって、今までサポートジョブで使用できなかったジョブアビリティ・魔法が使用可能になりますが、メインジョブのアドバンテージを考慮し、以下のジョブアビリティをサポートジョブで使用する際には制限が入ります。
・サポートジョブでは使用できないもの
白魔道士のジョブアビリティ「ハートオブミゼリ」「ハートオブソラス」および、忍者のジョブアビリティ「陽忍」「陰忍」。
・サポートジョブでは発動効果が異なるもの
狩人のジョブアビリティ「影縫い」については、命中判定を行い、外れた場合は効果が発動しません。
学者のジョブアビリティ「女神降臨の章」「精霊光来の章」については、対象となる魔法の再詠唱時間が3倍になります。
10日に事前更新があったようで…まぁまだプレイには反映されてないんですがね、
レベルキャップの開放についてトピックスがでていたんですが、
今度のVUではとりあえずlv80までの開放らしいです。
いきなり99まで開放されてもびっくりですけどね、、、
レベル80になるとサポ赤でコンバできちゃうのか…