
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ツールがアドバンテージとか言っちゃってる運営がやっと動き出したようです。
サードパーティー製ツールへの対応について (2009/12/24)
スクウェア・エニックスでは、これまでファイナルファンタジーXIの利用規約違反及び関連法令違反の観点から、二つのサードパーティー製ツールの制作・販売・配布を行った個人を継続的に監視して参りました。これらのツールは、様々な点で他のプレイヤーに対し不当な優位性を持つ目的で、一部のプレイヤー及びRMT業者に利用されておりました。
調査の末、スクウェア・エニックスでは、これらの個人に対して相応の対処を取り、プログラム配布を中止させ、プログラムを利用するためのサーバーを使用できないようにさせました。
現在、日本、アメリカ合衆国、その他の地域で運営されている他の同様のツールについても調査をおこなっており、準備が整い次第、ツールの製作者及び利用者に対して同等の処置を取っていく予定です。
ファイナルファンタジーXI及びプレイオンラインのサービスに対する不正行為をスクウェア・エニックスは一切許容しません。スクウェア・エニックスは、ファイナルファンタジーXIのコミュニティにおけるサードパーティー製ツールの利用を一切認めず、そういったツールを利用したユーザのアカウントの停止処分を行うとともに、ツールの製作者に対し可能な法的処置を取る所存です。
サードパーティー製ツールの利用は、ゲーム世界のバランスを崩すのみならず、ツールに仕込まれたウィルスやトロイの木馬などの悪質なプログラムにより、ご自身のアカウント情報の流出に繋がる危険性もございますことを今一度ご理解願います。
スクウェア・エニックスでは、今後ともファイナルファンタジーXIにおけるバランスの取れた楽しいゲーム環境を整え、プレイヤーの皆さまに素晴らしいプレイ経験を提供できるよう努めて参ります。
ご理解及びご協力のほど、宜しくお願い申し上げます。
2つのツールってアレと・・・どれだろ・・・
今対処されていないものもそのうち対処されるんでしょうね