
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
公式ページのアトルガンの秘宝 特設ページが更新されたそうなんで早速見にいったんですが、更新されたのは「新たな冒険の扉」に"チョコボ育成" が追加された 「未知の戦い」に"サルベージ"が追加されたぐらいかな?
ここから本題
写真多いのでたたみます
この前のVUで追加された装備のグラフィックについてGネコが思ったこと
装備の性能、写真などは過去記事 20061219新装備追加? 参照
グラフィックについてなので性能のこととかは省きます
Gネコは例えゲームとはいえ おしゃれに気を使うんですよね
まず ミスラ として思ったことは 露出が少なくてうれしい ってことですね 以前の装備って無意味に太もも出しちゃってリしてなんかエロいんですよね。ジャーキン系 ハーネス系とかミスラだけズボン(脚装備)が他種族とかなり形が違うんですよね しかもスケイル鎧とかは鎧の前の部分が短い、もしくはなくて 足の付け根が強調されているというか・・・ ミスラ=露出狂 みたいなイメージがついちゃっててそれを否定すればするほどドツボにはまるというか・・・ だから開き直って逆にそういう装備して歩いてたりするんですよね(笑) 白サブリガとか履いてね。
何も加工してないですよ→
で、ちょっと話しが脱線しましたが今回追加された装備はそれがないということですよね。個人的にちょっときわどいかなと思ったスカディ装備なんですが、ちゃんと下に黒タイツらしきものを履いているので安心(?)ですね。
ただ形状に関して言うと使いまわし感が否定できない装備ですよね
アレス=暗黒AF スカディ=ジャーキン 薄金=柔術着(?) マルドゥク=青AF モリガン=ローブ
な感じですかね。
それらに装飾ベタベタ貼ったらできました という状態、しかもベース色がすべて紫で個人的には好きじゃないですね 装備ごとにベースの色を変えてくれたら良かったのになぁと思います。
で、Gネコ的には背中にも結構こだわるんですよね 普段自キャラをみるって大体背中ですからね(笑)
Gネコの好きな赤AFでさえほぼ何も装飾がないのでこの辺はうれしいです
そう考えるとこの新装備の装飾って結構良かったりするんですよね。まぁスクエニさんがそこまで考えて
作ったかはわかりませんがね(笑)
追記:
VUの後に装備のグラで検索するとどうしてもここが優先でサーチされてしまうので少し内容をいじってみました。
07/03/08装備に関しては別のエントリーに写真つきでUPしていますので、よかったらそちらも見てください。
→ http://cerberusgemini.blog.shinobi.jp/Entry/140/