ガチャ結果 →
記事
今回は物理補助の深淵でした。
物理補助キャラってあんま育ててないから厳しい・・・かな?
http://

公式Wikiにもうクリア報告でていたりするので、参考になるかわからないですが・・・
フェイズ1
5ターン以内に小さい球を倒す。
フェイズ2
10ターン以内に小さい球を倒す。
フェイズ3
即死級の攻撃連打、実質フェイズ2までに倒さないと厳しい。
深淵って大体3パターンにわかれてますよねぇ。
ってことでキモになるのがフェイズ2なんですが、
フェイズ2ではせいぎょシステムが物理バリア&フィールドと魔法バリア&フィールドをしてくるのですが、
物理バリア、フィールド
上球にハイパワーブレイク 下球にハイアーマーブレイク を当てると解除
魔法バリア、フィールド
上球にハイマジックブレイク 下球にハイメンタルブレイク を当てると解除
物理バリア&フィールド、魔法バリア&フィールドを解除した直後にブレイクフィーバーを当てると
ぼうえいシステムとげいげきシステムが暴走状態になります。
暴走すると げいげきシステムがせいぎょシステムに攻撃し、
ぼうえいシステムが自PTに全体回復してくれたりします。
暴走状態は2ターン程でもとに戻り約2ターン後にまたバリアを張ります。
更に暴走状態から元に戻ってもすぐにブレイクフィーバー入れるとまた暴走状態になります。
暴走状態にもって行かないとぼうえいシステムがせいぎょシステムを回復しちゃうので、
一向に削れません。
で、これを踏まえての攻略なんですが、
タイミングがきちんとつかめてないと暴走させる前にまたバリアを張られたりします。
逆にタイミングつかめれば楽勝になります。
ちなみに編成こんな感じ ↓
最初、クリア無理っぽかったんですが、タイミングつかめたら・・・
フルスコアでクリアできちゃいました。
この仕掛けを一人で解明できた人はすごいですね。
自分はバリアとフィールドはずすところまでしか解明できなかったです(;^ω^)
PR