忍者ブログ
Gネコと呼ばれる生物がゲームのプレイ日記と日常のことを綴ったブログ  現在はいろいろだらだら不定期で書いてます。
[170] [169] [168] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [159] [158
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ソロで暗黒騎士を37にしちゃおうという企画です。

クマスタンへの道3回目は→こちら

暗黒騎士Lv24→27

このレベルの狩り場の選択が2箇所ありまして、前回から引き続きやっている場合だと砂丘の海岸線沿いに移動しまして魚を混ぜて狩る場合(魚Lv23~26)とバタリアに移動してカニをやる場合(Lv23~25)の2箇所です。

どちらも一長一短ありまして、魚だとスクリュードライバー直撃で即死があります。他にも嫌な技がいくつかあるので美味しい獲物とは言い難いんですがレベル的に丁度いいんですよね。バタリアカニだとまわりのアクティブなモンスに絡まれやすいのでお好みで行っちゃって下さい(爆)

一応どちらの狩り場もlv26で卒業なんですがlv27でいい場所があまりないのでできれば27まで引っ張りたいところ。一応lv27でいけそうなのがクフィムのミミズ(lv25~27)なんですが、レベル上げPTがいることとアクティブでしかもリンクすることを考えるとソロではきつい獲物だと思います。

装備は25でブラッディボルトが使えるようになります。アシッドと組み合わせると神装備です。単体でも神かも?

(笑) おなつよ程度だとアンデット以外効果が発動するのでブラボル連打だけでも十分戦えます(こうもりは追加効果の発動率悪いかも)。

防具に関してはlv24でチェーン系揃えてしまうとlv30で百人系までしばらく買い替えいらないと思います。


これからあとがカニがメイン獲物になっていくわけなんですがここで気になるのが3/29に実装された「Goblin Bounty Hunter」の存在です。

070330201818a.JPG このモンスは海岸線を高速で移動して釣り業者を駆逐する役目を担っているわけですが当然普通のPCにも絡んできます。(ゴブのLvは砂丘のでlv25前後 クフィムでlv35前後ではないかと推測)

カニを獲物にするとどうしてもこやつらの存在が気になります。挙動を観察してみたのですが、基本的には海岸線を高速で移動し動き終わると海を向いてじっとします。陸には基本的には視線を向けないです。ただ凹凸が激しいポイントだと睨まれます。遠隔、魔法の範囲では平気なので存在さえ忘れなければ絡まれないと思います。

 

拍手

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Gネコ
Profile Profile Profile
当サイトに記載されている 会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。   (C)2002~2020 SQUARE-ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved   © SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by CROOZ, Inc. (c) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. (c) DeNA Co., Ltd. © 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.Developed by Alim Co., Ltd.Illustration/© 2014 YOSHITAKA AMANO © Cygames, Inc.
【PR】
最新記事 RSS
  • 【FF11】2020.1 win7 サポート終了のお知らせ
    1【FF11】2020.1 win7 サポート終了のお知らせマイクロソフト社のWin7のサポート終了に伴いFF11でもサポート終了になるそうです。 ゲーム自体はまだ動くけど今後動かなくなっても対応しなくなるので、 まだwin7でプレイしている人がいたら買い替...2020-01-14
  • 【FF11】2020.1 VU
    2【FF11】2020.1 VU2020.1 のバージョンアップ バージョンアップが行われました! 獣使いの調整を実施したほか、バトルコンテンツ「アンバスケード」の更新を行いました。 https://t.co/uxOV0Hmipo...2020-01-14
  • 【FF11】タル子 成果 2020.1 その1と2
    3【FF11】タル子 成果 2020.1 その1と2新年早々 リアルがいきなり忙しくてあまりプレイできてない感じで2週分まとめての記事。 とりあえずサンドリアミッションをクリアしまして残る3国ミッションはバストゥークのみとなりました。 サンドは前キャ...2020-01-13
  • 【FF11】 タル子 2019 を振り返る
    4【FF11】 タル子 2019 を振り返るもっと前に書けよ! って感じなんですが、振り返りなどをざっくりと書いてみる。 FF11を再開したのが2019.2なのですが、5月から10月のあいだもあまりできてないので 2月~4月、11月~12月の...2020-01-01
  • 【FF11】2020.1 松井P 新年のご挨拶
    5【FF11】2020.1 松井P 新年のご挨拶新年あけましておめでとうございます 松井プロデューサーから冒険者の皆さんへのご挨拶を公開しました! 季節イベント「謹賀新年」もスタート 今年は福袋もありますよ~✨ https://t.co/rszf...2020-01-01
  • 2020.1 新年のご挨拶
    62020.1 新年のご挨拶あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。2020-01-01
  • 2019.12 よいお年を
    72019.12 よいお年を2019年もあっという間に終わってしまいました。 皆様よいお年を! 来年は...もうちょい記事更新したいと思います(爆)2019-12-31
  • 【FF11】2019.12 経過04
    8【FF11】2019.12 経過042019.12 成果その4の報告なのですが、、、 リアルが忙しくて全然進まず... 取り敢えず、サンドリアに移籍してミッションを開始。 1週間でランク3になったところです。 あとは星芒祭イベントやっ...2019-12-30
  • 【FF11】2019.12 経過03
    9【FF11】2019.12 経過032019.12 3週目の成果です。 今週はウィンダスミッションをひたすらやってましてランク10の人になりました。 ウィンダスミッションはやはり面白かったです。 連邦礼服も無事にゲットできました。 来...2019-12-23
  • 【FF11】2019.12 星芒祭
    10【FF11】2019.12 星芒祭星芒祭 2019.12.16 17:00 ~ 2019.12.31 23:59 http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/17485/deta...2019-12-16
ブログパーツ
ブログ内検索
バーコード
☆ミ



ブックオフオンラインアフィリエイトならリンクシェア
アクセスランキング新(仮)
Copyright ©   Gネコ日記   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]