[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1月ほど前の記事でウガレピペンダントの潜在能力が発動しない時がある、と記事に書いたのですがようやく解決致しました。
ウガレピペンダント MP+20 潜在能力:魔法攻撃力アップLv70~ All Jobs
潜在能力の発動条件は 魔法発動時にMPが50%を切る と一般では言われていますがどうやらそこに罠があった模様。
・・・
何度か自分で検証したんですが解決できなかったのであきらめ状態だったんですが、つい最近別の調べ物していたときに答えがでてきました。
発動条件は 魔法発動時にMPが50%を切る ではなかったんですね。
HP、MP変換装備の影響を受けず、克つペンダントのMP+20の影響も受けず、魔法発動時にMPが全体の51%を切った状態で発動
というのが正しい発動条件だった模様。
HP、MP変換装備というのは
アストラルリング 25HPをMPに変換 Lv10~ All Jobs
のような装備を指します。
細かいところなんですが、ソロでワモ狩りしてるときなどにちょっと影響出るんですよね
墨道一直線 さんの記事参考にさせてもらってます。
チョコボ安定化そして・・・
前記事
→ http://cerberusgemini.blog.shinobi.jp/Entry/176
通算64日でチョコボが安定化しました。これ以降はステータスはほぼ伸びないらしいです。
前記事でもちょっと書いたのですが、この辺が育成の一つの節目となるそうで・・・
まぁ そんなわけで引退させちゃったわけですが。
力 相当あるよう
持久力 相当あるよう
判断力 あるかないか
感受性 あるかないか
愛情 全然気にとめてないみたい
でした。
愛情が大幅ダウンしてしまった影響でお世話の効果が全く見られず(失敗ばかり)、前回の記事の時とあんまかわっていないステータスです。
毎日様子見にいけなかったのが影響が大きかったかなぁ。
いいチョコボを育てるには毎日様子見にいけないときついですね。
チョコボのステータス異常の治療
怪我 → ゴゼビの野草
風邪 → トコペットの野草
腹痛 → ガリダヴの野草
寂しがる → お出かけ
退屈 → 競争する
ワガママ → 怒る
恋 → セレリティーサラダ
↑サーチで多かったので書いておきました。放っておいても治るのもあるんですがその間は愛情度が下がりやすい気がするので早めに治したほうがいいかも。
チョコボレースがガッカリだったのでまた育てる気はいまのところ無しです。
夏に追加要素があるっぽいのでそれを見ながら考えるかなぁ・・・
以下ネタバレ(?)SSです
ちょっとリアルが忙しいのでしばらくお茶濁し記事が続いちゃうと思います。
フレからマクロの相談やソロでのレベリングの記事をもっと書いて欲しいとかきてるんですが、すぐにはその要望に答えられそうにないですねぇ。一応マクロの方は現在使っているものを近々書く予定です。
書きたいことはたくさんあるんですが、落ち着いて書かないとまともな文章にならないんですよ・・・(´Д⊂
練武祭のお知らせ (2007/04/20)
4月27日(金)17:00より、恒例のイベント「練武祭」が始まります。
練武祭とは、巨大魚のバナーを空に掲げたり、男の子に甲冑を着せて戦わせたりして、男児の健やかな成長を祝う東方由来のお祭りです。
今年の練武祭もまたまた、ひと波乱ありそうな予感……。
冒険者の皆さん、木匠クペルシャン特製の木刀を手に、ふるってご参加ください!
GAME Watchで開発者インタビューがあった
前編
→ http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070417/ff11int1.htm
後編
→ http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070418/ff11int2.htm
今月の前半に魔笛を取られたので、最近までは兵力レベルが低いビシージが繰り広げられていたんですが、先日ついにlv7に上がりました。
最近 当鯖では過疎化が激しく特に早朝~午前中は鯖内の人口が1500人ほど、寝バザや業者なのがいるので実質活動しているのって一体何人なんでしょうか・・・
今回の死者の軍団戦(朝)も開戦当初200人前後しかアルザビにおらず、あっというまに奥まで踏み込まれまして、4人いた将軍達が次々と倒れて行き封魔堂の扉が開く状態に・・・
辛くも魔笛を守りきったのですが、戦闘時間1時間半ほど、その前(2日ほど前)の死者の軍団戦はもっとかかったらしい。
今 どこの鯖もこんな状態なんでしょかね?
人口少ない鯖は統合してくれてもいいのになぁ・・・ (;´ρ`)