忍者ブログ
Gネコと呼ばれる生物がゲームのプレイ日記と日常のことを綴ったブログ  現在はいろいろだらだら不定期で書いてます。
[228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

公式:

次回バージョンアップでは、「アトルガンの秘宝」ミッションの続編を追加するほか、キャラクターの移動手段に関する機能の追加や調整などを予定しています。バージョンアップ情報の公開に先駆けて、今回は変更点の一部をご紹介します。

新たなミッション
チョコボ関連
キャラクターの移動手段

など
3国からアトルガンエリアに移動できるNPCの配置、
ヨアトル、アルテパにチョコガールの配置。

→ http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/1825/detail.html

タブナジアにはチョコボの配置はないのかな、、、

 

拍手

PR

先日フレと会話していたらでた誤変換です(笑)

検索サイト って書こうとしたらでたんですけど、ちょっと面白かったんで書いてみました。

辞書ツールが新しくなってからは誤変換減ったんですけどね、

昔は「魔道士」が「惑うし」とかなったり、急いでいる時とかイライラしたものですが、、、。

 

アトルガンミッションでナジャ社長が「相棒が~」とか言いながらトゲトゲをスリスリするシーンがあったんですが、当初は「相棒」ではなく「愛棒」だったそうで・・・(トークセッションより)

さわられたアフマウはそのままなのにこっちは直したのですね (-_-;)

拍手

エンゼルウィングがマイブームなんですが、かわいいですよね!

1日我慢するとあとで多くもらえたりするのでいっぱい欲しい人は一度我慢するべし!

Gネコは倉庫総動員してかなり集めちゃいました (*^-^*)

また今度かわいいSS撮れたらUPしようかな?

 


またスクエニパーティネタなんですが、


とにかくいろんな情報が飛び交っていて整理するのに一苦労、ブーム(?)が過ぎると忘れ去ってしまいそうなネタもあるんでここにメモ程度に残しておこうかと・・・

 

カレーの効果:
ヴァナ・ディールのカレーは・・・・・・みんなで食べるとよりおいしい。
どうやらPTメンバーに効果のあるそうです。

青魔法の範囲
扇範囲の青魔法は後ろを向きながら敵に撃つと単体攻撃になる。


タルタルの名前の由来は:
タルタルソースのタルタルなんです。
Gネコは昔からネタマクロに使っているのですが・・・


ムバルポロスのゴブリンとのダイス勝負には……裏技がある。
採石場の名前にヒントが・・・

GMも……べドーで呪われることがある。
昔ゴブの爆弾投げで死んでいたのに近い(笑)


ユーザー側の意見を主張する人ほど……後々、能力や報酬のつけ方に厳しくなっていく。
何気に爆弾発言じゃ・・・(;´ρ`)

FFXIクライアントのウインドウ表示対応のステータスについて……
次回の拡張のときになるかどうかは分かりませんが,うまいタイミングを探して実施することになると思います。



*新ディスクの舞台が過去らしいのでタイムスリップの方法を妄想してみる

チョコボが時速120kmに達すると・・・

モグハウスにミリオネラデスクを設置すると引き出しから青いネコ型ロボtt(ry

シドが新しい飛空艇を開発、試乗中に突如事故発生 行き着いた先は・・・

シャントット博士の新魔法の実験につき合わされ・・・

 

妄想してる今が一番楽しかったり ъ(`ー゜)

拍手

ここ数日はスクエニパーティで新情報がいろいろ飛び出したり、ヴァナで5周年キャンペーンがあったりと内容が濃かったです。

スクエニパーティの内容とかは公式やゲーム雑誌のHPなどにも掲載されてるのでそちらをみるといいかも。

~ヴァナ・ディール“近東”見聞録~【SQUARE ENIX PARTY 2007 特別号】
→ http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070512/ff11_5th.htm

電撃オンライン
→ http://www.dengekionline.com/data/news/2007/5/12/2818d7c3acd5248fdd78d588801b8b08.html

ファミ通.com
→ http://www.famitsu.com/game/news/2007/05/12/103,1178949526,71554,0,0.html

IT media +D Games
→ http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0705/12/news008.html

 

ヴァナの方では相変わらずワモ狩りな日々をおくっております。

やっぱのんびりできるっていいなぁ *´Д`*

070513010727a.JPG

 

久々にサルベ行ったんですが。

070513143232a.JPG

バフボス 1/2程削ったところでホーミング喰らってgdgd

なんせ月に1~2回しか程度しか行かないという超マッタリ攻略なんでボス戦はまだ慣れてないです(笑)

6月に難易度緩和があるような話がでてるんですがどうなることやら・・・

 

 

ちょっと日常ねたですが、

5/13は母の日なんでGネコの母上にプレゼントを贈ったんですがそのおかげでお財布の中身がピンチ(;´ρ`)

給料日が待ち遠しい・・・

 

以下5/13トークセッション まとめっぽいの

拍手

映像の公開はないのかなぁ とか前記事で書いたら早速公式ページに・・・(笑)

公式:

特設サイトバナー
「アルタナの神兵」特設サイトがオープンしました! (2007/05/12)
本日、「SQUARE ENIX PARTY 2007」の会場にて、ファイナルファンタジーXIの新たな拡張データディスク「アルタナの神兵」の開発発表を行いました。
これを受けて、公式サイトでは「アルタナの神兵」の特設サイトをオープン! 同時に、会場で初公開されたばかりのスペシャル映像の配信を開始しました。新たな世界の一部を垣間見ることができる貴重な映像ですので、ぜひご覧ください。
以後、「アルタナの神兵」に関する続報は、特設サイトにて随時公開していく予定です。

 

5/12トークセッションまとめ(?)
新ディスク発売は2007年冬 
過去のヴァナディールに関わるストーリー・舞台(クリスタル戦争?)
タブナジア城下実装?
K本さん反省?

プロマシアミッション緩和 6月バージョンアップで実施
敵弱体、プロミヴォンを簡単に
BCでお手伝いに経験値追加

神威耳取り直し/他エクレア装備も取り直し可能に?
獣強化(赤も強化?)

アサルト・ナイズルの緩和。100階「クリア」時に記憶消滅に変更
アイテムドロップの修正、トークンと交換でアイテム

未確認情報ばっかです (;´ρ`)

拍手

前のページ      次のページ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Gネコ
Profile Profile Profile
当サイトに記載されている 会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。   (C)2002~2020 SQUARE-ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved   © SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by CROOZ, Inc. (c) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. (c) DeNA Co., Ltd. © 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.Developed by Alim Co., Ltd.Illustration/© 2014 YOSHITAKA AMANO © Cygames, Inc.
【PR】
最新記事 RSS
ブログパーツ
ブログ内検索
バーコード
☆ミ



ブックオフオンラインアフィリエイトならリンクシェア
アクセスランキング新(仮)
Copyright ©   Gネコ日記   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]