[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
規約違反者への対処が発表されたようで。
次回のVUでGoblin Bounty Hunterが ソロムグ、コロロカにも配置され、更に 既に配置されているエリアの移動パターンも変更になるようです。
以下公式より
スペシャルタスクチームレポート (2007/07/24)
スペシャルタスクチームより最新のレポートをお届けします。
今回は、2007年6月26日から7月24日にかけて実施した規約違反行為への一斉対処に関する詳細とあわせて、チームの活動状況や今後の方針をお伝えします。
http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/2101/detail.html
規約違反行為者への一斉対処について (2007/07/24)
本日、ファイナルファンタジーXIのゲーム内で規約違反行為を行っていた多数のアカウントの一斉対処を行いました。
今回の一斉対処では、規約違反行為が認められた約5450アカウントが対象となっています。
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news10960.shtml
FFXI Creator's voice Ζ を見ていたら
以下原文そのまま
※当初DirectX9への移行予定とお知らせいたしましたが、DirectX8.1のまま、Windowモードへの対応を行う方向で開発中です。お詫びして訂正いたします。
9に移行しなくてできるならさっさと・・・
サンドミッション9-1やりました。
慟哭の谷 ザルカバード の???を調べてイベントを見て最後にバタリアの南小島のNM(2体)を倒せば終了と言う内容。
NMもそれほど強くはなくスリプルで寝るという情報だったのでフレ達と3人でいったのですが、
油断大敵ってことですね (´д`)
立て直して作戦をもう一度確認してやってみたら何とか撃破、思ったより寝ないのが苦戦の要因でした(印スリプルでも寝ない時あり)
これであと9-2をクリアすればサンドミッション終わりです。
公式より
あますず祭りのお知らせ (2007/07/20)
7月26日(木)17:00より、恒例のスペシャルイベント「あますず祭り」が始まります。
あますず祭りとは、陽気な祭囃子に合わせてみんなで踊り、天から涼風を呼び込もうというお祭りです。
今回も、ラカポポダンサーズによる東方のダンスをはじめ、大玉花火、金魚すくい、肝試しと……。ウダるような暑さを吹き飛ばす催しものが目白押しです!
冒険者の皆さん、楽しみにお待ちください!
あますず祭りの遊び方など、イベントの詳細については、当日掲載予定のトピックスをご覧ください。
「ファイナルファンタジーXI リンクシェルコミュニティβ版」ユーザーアンケート実施! (2007/07/19)
「ファイナルファンタジーXI リンクシェルコミュニティβ版」のユーザーアンケートを本日より7月31日(火)17:00頃まで実施します。このアンケートは、7月5日の「リンクシェルコミュニティβ版」のバージョンアップ内容およびスペシャルイベント「銀河祭」に対するご感想などをお伺いするためのものです。同サービスをよりよいものにしていくため、皆さんのご理解とご協力をお願いします。
今日は仕事が休みだったんで午前中からインしていたんですが
とにかく人がいない・・・
午前中で1700人ほどでお昼ぐらいには1300人・・・
減りましたよ (´д`)
もう夏休みになるんで学生さんとかいると思ったんですけどね。
鯖移転でみんな他の鯖に移っちゃったんですかね
まぁそんなわけで今日もワモ狩しまして、弱体スキルが6段になりました。
当初魔法スキルの振り分け悩んでいたんですが、
この前のVUで魔法スキルに合計16段振り分けられるようになったんで、
弱体 8 精霊 8 にしようと思いまたメリポ稼ぎを再開したわけです。
赤のカテゴリ1は放置したままなんですがね・・・
最近 ニコ動でおもしろかったやつ↓
今日で銀河際が終了はなはず
まぁ そんなことよりもこの土砂降りの中、仕事に行くのが憂鬱でしょうがない -_-;
はやく雨やまないかなぁ・・・
各ワールドポータル上のモーグリ数状況
7/16 17:30 全サーバー調査時
五匹になったサーバー : 32サーバー中19サーバー
ワールド名 モーグリ数 ワールド名 モーグリ数
00 Bahamut 5 16 Siren 5
01 Shiva 5 17 Unicorn 5
02 Titan 5 18 Gilgamesh 5
03 Ramuh 5 19 Ragnarok 4
04 Phoenix 5 20 Pandemonium 4
05 Carbuncle 5 21 Garuda 5
06 Fenrir 5 22 Cerberus 3
07 Sylph 5 23 Kujata 4
08 Valefor 5 24 Bismarck 5
09 Alexander 5 25 Seraph 4
10 Leviathan 5 26 Lakshmi 4
11 Odin 5 27 Midgardsormr 4
12 Ifrit 5 28 Fairy 3
13 Diabolos 4 29 Asura 4
14 Caitsith 5 30 Remora 3
15 Quetzalcoatl 4 31 Hades 3
データはFFwikiさんのパクリで【許して】!